【比較写真あり】メンズメイクを体験してきました

私、長らく会社員をやっていて、美容に無頓着になっていました。
このままではいけないと思い、このたびメンズメイクを専門としているMen’s Make LABO様の事務所へ行ってメンズメイクを体験してきました。
メンズメイクとは?

メンズメイクを簡単に説明すると、男性向けにメイクをすることです。
女性向けメイクとの違い

女性のメイクが盛る(演出する)のに対し、メンズメイクは元の素材を活かしつつ、肌荒れなどのコンプレックスをカバーするといったメイクになります。
また、化粧感が無いというのも特徴です。
メイクの流れ
まずはカウンセリングでお悩み相談をしてもらえます。私は肌荒れが気になっていたのと、髪型をどうしたら良いか悩んでいることを伝えました。
その後、自身の骨格や雰囲気から最適なメイク&ヘアデザインを提案してもらいます。正直、自分ではどうしたら良いのかわからなかったので、全ておまかせしました。
ベースメイク


男性の場合は暗めの色を選択します。
眉デザイン

これだけでだいぶ印象が変わります。

アイメイク



リップメイク

濃い色は使わず艶を出す程度に塗ります。
ヘアデザイン

Before After
メイク前 → メイク後
メイク前 メイク後
並べると結構印象が変わってて驚きです。
全体的にもっさりだった顔立ちがメイクによって引き締まり、ボサボサだった髪も軽くウェーブをかけてもらいました。(ストレートアイロンでくねくねすれば出来ます。)
ぱっと見は化粧をしている感じは無いですね。
今回のメイクまとめ
- 肌: 自分の肌色に合った色で揃える
- 眉: 気持ち太めだった眉を整えてスッキリとした眉に
- 目: ホリが深いのでシャドウは控えめに
- 口: 口周りの色ムラをカバー
- 髪: あえて前髪は作らず (前髪があると爽やかになりやすいそうです)
簡単にまとめましたがこんなところです。
細かい部分はうろ覚えなので、後は自身で練習するのみです。毎回メイクしてもらう訳にはいかないからですね。
メイクをした後は、自分でもわかるくらい気分が明るくなりました!!
少しの手間でテンションが上がるのなら、やらない理由は無いですね。
今回のメイクの出来には自分でも満足しています。
爽やかメイク以外のメイクも実践できるようですので、今度はそちらにも挑戦したいと思いました。
Men’s Make LABO様について
ホームページ

こちらが、代表取締役の高橋様です。どう見てもイケメンですね!!
当日は高橋様ご本人よりメイクして頂きました。
Men’s Make LABO公式サイトより、メイクの依頼やメイクレッスンの申込みが可能です。
余談ですが、私個人の考えとして、男女関わらず、きれいな人の言っていることは信用できると思っています。きれいであり続けるということは相当努力が必要ですからね。
実施場所
株式会社MBP.NEXT
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-9-5 東園ビル4階
JR神田駅 東口 徒歩1分
入ってすぐエレベーターがありますので、そこから4階へ向かいます。
以上、メンズメイク体験でした。
-
前の記事
小さなクッキー工房『ワクワクHappyLanding♪』 2019.09.03
-
次の記事
【婚活ゲーム】2018年OL物語り 2019.09.09